「#保育園落ちた」の投稿が
続々とtwitterに上がってて、
やるせない気持ちになります。
こんなに、前代未聞ってくらいに子育て・保育に関心が集まってるはずなのに、
一向に光が見えない

「子供産んだら大変沼」

やっと政府がその気になった!
かと思えば、我ら政治の素人の庶民からみても、費用対効果に疑問が有りアリの予算編成で…
保活に苦しむ当事者の声を可視化しようと、
twitterでは「#保育園に入りたい」タグがもりあがってるんです…
盛り上がってるんですが…これ、日本国民のどのくらいが関心あるんだろう?

盛り上がってるのは当事者だけ?

当事者は必死。
でも、保活や子育てを経験してない人からしたら、
まだまだ他人事な空気が、あるんじゃないでしょうか?

20182_01
20182_2


「子供が少ない社会にあんたらがしたんだから、
もちろん老後は私らや子供らに頼らないでね★」
ってことですよ。


戦時中、戦後を生き抜いた先輩方には、
「国のために戦ってくれて、復興どころかここまで発展させてくれて、ありがとうございます!」
としか言えないし、
もちろん私も今の年金世代のための年金を払っておりますが…

バブルで浮かれた以降の…
つまり今権力を握っているおじさま世代…
少子高齢化で福祉が立ち行かなくなるって分かった上で、
問題も負担も先送りしてきたわけですから、
責任とって自分の「老後」は「自己責任」でおねがいしますよ?…と。
現政権はもちろん、有識者、公務員、
この30年国を動かす権利があった有権者全てに言いたい。

「あなたたちのせいですよね?」

そう、20年後、少子高齢化がまったく改善できなかったら、
それは

私たちのせいなんです。

 だから今、どぎゃんかしたかつです!!! 
(熊本弁だよ) 


GOALをはっきりさせませんか?

さて、この他人事感なのですが…
「保育園おちた 日本◯ね」の時もモヤモヤしたんですけどね、
待機児童単体の問題のようになっちゃってるんじゃないかな?
とも思うんですよね。
(ちなみに、過去記事はこちらです→ 「保育園落ちた騒動にモヤモヤする
待機児童だけが解決されて終わるんじゃないの?って懸念してたのですが、待機児童問題すらちっとも進んでませんね。まいったまいった。)


 20182_3

注目されるのは「ママが職場復帰できなくて困ってる」って話だから、
変な話、ご老人たちには

 「こんなに困ってるんだからやってもらって当然!」って、聞こえてるんじゃ…?
 
下手したら「最近の若いもんは」って、対抗意識を燃やされてるんじゃ…?

そんな心配があるんです。 




そもそも、もうここまで深刻化してるんだから、お金を使うべきは

「子供」VS「老人」

ではなく、「子供」にお金を出した分以上には「老人」には使えないってのが道理じゃない?
だれが負担すると思ってんの?なんでそこで対立するの?
そして最後は「待機児童解消」か「無償化」かで対立しちゃってやしませんか?
与党も野党もしっかりして!!ねぇぇぇ??? 



「待機児童解消」か「教育格差是正」がゴールになってません?
 「社会保障の維持」をゴール
議論しましょうよ!
20182_4
いや、さすがに、してるんんだとは思うんだけど…
もっとはっきりそう言いましょうよ! 



だから、
#保育園落ちた
でツイートしてくれてるお母さんたちは、
育児にクソ忙しい中、
日本のために声をあげてくれてるんですよ。

お母さん、本当にお疲れさまです!!!





じゃぁ、どうしよう?


保育士の待遇改善、規制緩和、9月入園の導入、育休、働き方、などなど、
議論すべきことはたくさんあるし、
海外の成功事例を参考にするのも大事。
私個人ですら思うところはたくさんあるんですけど…
(過去記事→少子化について考えてみた話


結局、「少子化」を改善したかったら、
今の子育て世代の要望をヒアリングするのが一番効率的!!
じゃないですか?

質問は、ズバリ

  Q.

『実際に子育てしてみて、トラウマになるほど大変だったことって何?』



このアンケート結果を
上位から改善していったら、
若い人たちが、「子供」を持つことに前向きになれるんじゃナーイですか?


で、今、現場から、一番大きく声が上がってるのが、
「保活」なんじゃないのかな?



さて、私だったら何て答えるかな…?

A.
『つわりでしんどすぎる時、切迫早産で動けない時、
イライラがキャパを超えてて虐待しそうな精神状態なのにワンオペ育児の時、
一時保育が、どこもいっぱい。
』 

あ、やっぱり保育でしたね。
だってもうホント、死ぬ!または、殺す!って思ってましたもん(笑)

他には、
A.
『パパ早く帰ってこいや』 
です。これは慢性的に(^-^;) 







ただの主婦からのお願い

だから、偉い先生方、私たち子育て世代のためではなく、
日本の未来のために、
今子育てしてる人、保育/教育の現場の話を、
聞いてくれませんかね?

そして、たくさんの票を握っている老人世代に、
少子化対策こそが、これからの社会保障を左右する案件だ!と、
アピールしてください。
きっと当選すると思いますよ。(責任は負いかねますが(^-^;) 



そして、私たち子育て世代も、
これから家庭を持つ若人も、
この問題に関心を持って、できれば発信していきましょう。

私も、何をすればいいのかわからなくてモヤモヤしてる段階です。
一緒に、考えていけたら、と思います。
ちなみに、我が家は4月から幼稚園。
なので、保育園は応募もしてないので落ちてないんです(^-^;)
それでもこの怒り!モヤモヤ!!



ママだけの問題じゃない。
パパはもちろん、じぃじばぁば、未来のパパママ、
子を持たない選択をした人も含めて、
日本というコミュニティーに属するみんなの問題ですもんね。 




私だって年金もらいたい!







  ブロトピ:子育て情報発信♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●Twitter:@shimizoon
●facebook:志水恵美
●Instagram:@shimizoon
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログリーダーで読者登録していただけるとLINEで更新をお知らせ!☆
          ↓↓↓