ちんまり凸凹姉妹☆おやゆび姫と姫丸

\チビで自由で甘えん坊!/手が掛かる5歳長女 おやゆび姫 と \甘え上手!/ポエマー3歳次女 姫丸 の育児漫画ブログ 時々コーギー。

 \チビで自由で甘えん坊!/
手が掛かる5歳長女 おやゆび姫 と
   \甘え上手!/
ポエマー3歳次女 姫丸 の凸凹姉妹の育児漫画ブログ。 時々コーギー。
byポンコツ母さん(天パ)

タグ:自転車

おやゆび姫を幼稚園に送った帰り道、
どこからともなく…声が…聞こえてきたのです… 


chika_190510


いや、すごくないか!?
じゃーんって〆るとこまでセルフで言う!?
天才!?


おやゆび姫なんて、このころ、やっと2語文マスターって感じだったんだけど??
…そんなかんじも可愛かったけどね☆

>おめぇがかわいいわ ねんど(1歳10ヶ月)
>小さな成長だぜ 「こうちゃ」までもうすこし(1歳10ヶ月)
>ご心配おかけしました 母の失踪(1歳10ヶ月)




12月のプレゼント企画の当選者が決まりましたー!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました





ランキングサイトに飛んだら大大吉☆いいことあるよ☆



こちゃみくじ




普通に応援してやんよ!って方はこちらをポチ。励みになります!

ランキング   にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ


ラインで更新のお知らせが届きます


本記事は移転しました。
約3秒後にリダイレクトします。

どんぐり拾いを楽しんで、小さい秋みつけたー♪
…と思ってたら急に寒くなって、
小さい秋、見失ったよね…

つまり、冬だね。


我が家は車がないので、
子供乗せ自転車ヘビーユーザーです。
当然ですが、乗ってる子供たちから「手が寒い」の声が聞こえてきたので、
作りました! 


自転車てぶくろー!!!

自転車てぶくろ

レインカバーが鬱陶しくてスミマセンねぇ


作り方は簡単!


フカフカ暖かそうな布地を、
自転車のバーと同じ幅×30cm〜くらいに切り、
ボタンかマジックテープをつければ完成です!

チャリ手袋



フカフカは、100均で売ってるネックウォーマーや膝掛けなんか、使えそうですよね。 

私は、昔々、ぬいぐるみを作ろうと買ってほったらかしてたフカフカを使いました。

さらに、傘用の生地を持ってたので、
雨対策に…なるかな?と思って表につけました。
(10年前くらいにハギレが安く売ってたんだ。なんでそんなもの買ったのかは謎だ。)



カバー_2

ちょっとだらっとなっちゃいますね。

バーにギリギリで固定できるように
ボタンの位置を修正したら、もっとあったかいかもしれないですね。

チャリ手袋_2





こちら、普通の手袋を何度も落とされて、泣きそうな時に思いついた代物です。 
そうです、これなら…落ちない!!!!

もう一回いいますよ。
もはや、落ちない手袋!!!

自転車に付けっ放しなので、出発直後は冷えっ冷えであること以外は、
なかなかいいアイデアではないでしょうか!? 

中にカイロを入れるポケットとかつけたら…もう完璧でしょうね!




あ…売っている…
「ハンドル防寒カバー」で探すと見つかりますね。作るのが面倒な方は…買いましょう!






制服のお直しも!自分でもナイスだと思ってるブラウスのアイデアを見てほしい。




ランキングサイトに飛んだら大大吉☆いいことあるよ☆



こちゃみくじ




普通に応援してやんよ!って方はこちらをポチ。励みになります!

ランキング   にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ


ラインで更新のお知らせが届きます


先日、子供乗せ自転車の前滑り防止の記事を書いたのですがその繋がりで…

我が家の電動自転車の選びのエピソードです。


子供乗せ電動自転車試乗




ヤマハ「PAS」かパナソニック「ギュット」か、の二択だったのですが、
身長180cmのパパ君は、ギュットにのれませんでした。(2016年当時)

と、いうわけで我が家の愛車はヤマハ「PAS」です。

このセールの機種、たまたまバッテリーの容量が大きいタイプだったのですが、それが大正解!

侮るなかれ!充電の回数!!!

一戸建てなら別に苦でもないのでしょうが、マンションの我が家はバッテーリーがなくなるたびに、地味に重いバッテリーと、荷物と、運が悪いと子供二人…の合計25kgくらいを抱えて、

駐輪場からエレベーター、玄関まで歩かないといけないのです!
毎日乗り回してる我が家でも、だいたい週一充電で済んでいるのは、大容量バッテリーのおかげ。ありがたやー。

マンション住まいの方は、多少高くてもバッテリーは重視した方がいいと思います!!

我が家のはMAXで50km走れる容量ですが、今は技術が進んで80kmくらい走れるみたいですね。素晴らしい!


二人目が生まれた現在は後ろのリアシートもつけて、がっつり三人乗りで使っております。
車のない我が家にとって、今、無くなったら一番困る育児グッズです。
リアシートをつけた話はこちら




以上、我が家の電動自転車選びの話(2016年当時)でした。



ランキングサイトに飛んだら大大吉☆



こちゃみくじ




普通に応援してやんよ!って方はこちらをポチ。励みになります!

ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

うちの姫丸さん、
自転車にすごーっくおとなしく乗ってくださるんです。

降りる時の様子をご覧ください。
途中から姫丸目線になります。

機動戦士 姫丸

…ってくらい、おとなしいんですよ。






先週から姫丸さんのすごいとこを記事にしてきましたが、
だいたいまわりに話すと、

「二人目だからね」

で済まされちゃうんですよね…
環境が一人目より恵まれてるのは間違いないんだけど、
でもやっぱり、姫丸個人に、周りの状況を判断する力があるんだと思うんです。


ちなみに、長女がこのくらいの時の自転車エピソードは…
「座ってくれないので出発できなくて10分経ちました」
みたいなのが日常でした(^-^;)

いまだに、乗るときも降りるときも微動だにしないので(少しは自分で動いて欲しい…)
次女、すごいなぁと思っちゃいます。


逆に、長女おやゆび姫は、
周りを全然気にしないマイペースなとこが長所ですからね☆(心配だけど)



本当、個性ってすげぇなと思います。

それぞれにあった育て方をしてあげないといけないんでしょうね。
むずかしいーーーーー




<お知らせ>
このブログで配布してます、
お支度ボードのイラストを、
「こどもとの毎日をたのしく、おしゃれに。」のcomonaさんにご紹介いただきました!
お支度ボードのアイデア満載です。






ランキングサイトに飛んだら大大吉☆いいことあるよ☆



こちゃみくじ




普通に応援してやんよ!って方はこちらをポチ。励みになります!

ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

本記事は移転しました。
約3秒後にリダイレクトします。

車のない我が家の大事な足、
子供乗せ電動自転車さん!!!

腰が完全に腰がしっかり据わって、できればあんよもできるようになる1歳くらいから乗せられる、超便利アイテムです。

次女、姫丸さんも満を辞して載せようとしたところ…




子供乗せ自転車すべる





すべる!!

ほとんど寝ている!

長女の時はこんな滑ってなかったのに?

…あああああ!

もしかして、
ボロボロになって捨てたアレのおかげか!!??
chari_04


と、いうわけでもう一度つくりました。




滑らない自転車クッションの作り方

1.ホームセンターでゴム製のスポンジを買ってきます。

スポンジゴム
30cm角のゴムで、横幅ぴったり、奥行きはちょっと切りました。

スポンジゴム
私が購入したのはこちら。



2.子供のせシートのベルトに合わせて、なんとなく印をつけます。

chari_02


3.布ガムテープを角度を変えて二重にはります。

chari_03

スポンジの崩壊を防止します。

4.切ります。

chari_04



シートに置いて、完成です。

子供乗せ クッション




もともと、雨がしみこまないクッションが欲しいなと思って使ってたゴムスポンジ、
まさかの滑り止めにもなってたようで、これを置いてからは赤さんもちゃんと座っていられるようになり、安心して自転車を乗り回せました☆

足腰がしっかりしたあたりから…1才数ヶ月くらいでしょうか、
そのころからはクッションがなくてもちゃんと座れていたと思いますが、普通に緩衝材として、継続して使っていく所存です。


我が家はゴムスポンジを使いましたが、赤ちゃんスペースの定番、ジョイントマットの裏面でもイケると思います。

お子様が前滑りしている方、お試しください!




ランキングサイトに飛んだら大大吉☆いいことあるよ☆



こちゃみくじ




普通に応援してやんよ!って方はこちらをポチ。励みになります!

ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

いっぱい練習したから

お友達に遅れること数ヶ月、
三輪車がこげるようになったころから、
次は自転車と意識し出したのか、やたら言うようになったこのセリフ。

初めは「大人だからねー」って返してたのですが、 

あ、
そうじゃないな?

と気がついたんですよ。


不器用で、体も小さくて成長がゆっくりなおやゆび姫に、
いっぱい練習したら、君もなんでもできるようになるんだよ!って伝えたくて、
言い方を変えました。 

伝わると いいな。


その後も飽きもせず自転車運転を褒めてもらえるので、
ちょっと嬉しくなっちゃいますよね。ふふふ。 


今日のおまけはリアシートをつけた時のお話




ランキングサイトに飛んだら大大吉☆



こちゃみくじ




普通に応援してやんよ!って方はこちらをポチ。励みになります!

ランキング
にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ


↑このページのトップヘ